平成31年度・令和元年、上里区集落行動計画公民館交流事業の一巻として諏訪中央病院『ほろ酔い座談会』の仕組みを活用した講演会のお手伝いをさせていただきました。
具体的なお手伝い内容は、企画会議進行・連絡調整・振り返りの補佐で、実際の内容は住民の皆さんが決めて、チラシも住民の皆さんが作成し、独自のネットワークも活用しながら集客してらっしゃいました。
社協主催の元気塾より参加者が多いような?
やっぱり興味関心のある事で、口コミで、自分の家の近くで、講師は現役のお医者さん、しかも無料!というのは強いですね。
そして、実行委員の皆様のやる気と実績に脱帽です!
先生方も中央病院の事務で調整いただいた方もありがとうございました。
上里区集落行動計画公民館交流事業では、他にも映画鑑賞会やヨガ教室・料理教室・パステルアート教室などを行っていらっしゃり、子どもも大人も一緒に楽しむそうですよ。
いいですね!
※パステルアート・ヨガ教室の写真は「上里区集落行動計画公民館交流事業」のご担当者様からご提供いただきました!
原村社協地域福祉事業所では、役場から「生活支援体制整備事業」の委託を受け、住民主体の生活支援や介護予防につながる勉強会や活動を支援させていただいております。
目指すは、「重度な要介護状態となっても住み慣れた地域で自分らしい暮らしを継続するための仕組みとしての地域包括ケアシステムの構築」です。
難しいですね。。。
諏訪中央病院『ほろ酔い座談会』は茅野市でやってるイメージが強いかもしれませんが、原村のあなたのお住まいの地区でも実施可能です。
今は新型コロナウイルスの影響で外出自粛が続いていますが、これは種を植える時期かもしれません。
- こんなテーマが気になる
- こんなお医者さんのお話を聞いてみたい
- 自分の地区の課題を共有して解決方法を考えていきたい
- 住み慣れた地域で自分らしい暮らしを継続する、地域包括ケアシステムって何?
などなど、電話で相談(0266-79-7228)を受け付けておりますので、お気軽にお電話ください。
人が集まるのはすぐには難しいかもしれませんが、繋がりまで切ってしまうのは余りにもったいない!
こんな時だからこそ、手段や方法は限られても、繋がっていきたいものです。
● リンク
諏訪中央病院 >ほろ酔い勉強会 ※院内での開催でどなたでも参加可能。
- 投稿タグ
- 住民主体