高齢の方向け
11/1 第1回元気塾「原村の自然の中で体を動かす!」を開催しました
健康や社会参加に役立ててもらう連続講座「元気塾」の第一回目が11月1日(水)八ヶ岳自然文化園にて開催。26名が参加しました。 まず、原村自然観察会・八ヶ岳ノルディックウォーキングクラブ・白樺林を元気にする会の3団体が順に …
10月15日 音楽が人と地域をつなぐ コミュニティコンサート
10月15日(日)八ヶ岳自然文化園大研修室にて、コミュニティコンサートが開催されました。 公募によって集まった出演者たちによる手作りのコンサートで、10個人・団体の約30名が演奏を披露しました。 ピアノやチェロ、民族楽器 …
7月25日 オレンジカフェ
2023年7月28日 イベント高齢の方向け地域福祉事業居場所づくり・会食会運動サロン・いきいきサロン
7月25日(火)オレンジカフェが行われ、い草を使った消臭剤を作りました。 い草の香りに包まれリラックスした雰囲気の中で、仲間と一緒に楽しく作りました。 その後、社協スタッフによる大正琴の演奏に合わせてみんなで歌を歌いまし …
「社協だより」第64号を発行しました
2023年2月20日 イベント高齢の方向け障がい者の方向け小中学生・高校生向け介護保険事業地域福祉事業社協だよりねこの手サービス居場所づくり・会食会講演会・研修会通所介護(デイサービス)
原村社協だより第64号 👆上記をクリックするとPDFが開きます! ◆諏訪郡社会福祉大会の報告 ◆社協会費・共同募金・日赤活動報告のお礼 ◆地域福祉事業の報告 ◆おしらせ
サマーちゃれんじin原村2022 実施しました
2022年9月23日 イベント高齢の方向け小中学生・高校生向け地域福祉事業お子さん、お孫さんと一緒に参加ボランティア体験・情報講演会・研修会
原村でのボランティア体験史上、過去最大プログラム数! 例年の福祉施設さんに加え、ボランティア団体さんによる新しい、楽しいプログラムが一杯です。 子ども関係、森林・自然関係、災害関連、ゴミ拾い、畑、踊り伝承、気候変動問題、 …
「社協だより」第62号を発行しました
2022年7月3日 高齢の方向け障がい者の方向け小中学生・高校生向け一人親世帯向け介護保険事業地域福祉事業社協だよりねこの手サービスボランティア体験・情報助け合い・支え合い居宅介護支援事業所総合事業(ひばり)訪問介護事業所(原村ホームヘルプサービス)通所介護(デイサービス)
原村社協だより第62号 👆上記をクリックするとPDFが開きます! ◆令和4年度の挨拶 ◆令和4年度の事業内容と予算 ◆介護保険事業の報告 ◆地域福祉事業の案内 ◆ボランティア団体の紹介 ◆令和3年度事業の …
LCV番組「原村社協のきずなチャンネル 手と手と手!」見逃し配信
2022年2月17日 高齢の方向け介護保険事業地域福祉事業ボランティア体験・情報介護教室・料理教室居宅介護支援事業所総合事業(ひばり)訪問介護事業所(原村ホームヘルプサービス)通所介護(デイサービス)
2021年9月~2022年2月までLCVにて放送された6番組を視聴できます。
「社協だより」第60号を発行しました
2021年10月20日 高齢の方向け小中学生・高校生向け介護保険事業地域福祉事業社協だよりねこの手サービスボランティア体験・情報居宅介護支援事業所総合事業(ひばり)訪問介護事業所(原村ホームヘルプサービス)講演会・研修会通所介護(デイサービス)
原村社協だより第60号 👆上記をクリックするとPDFが開きます! ◆新正副会長就任挨拶 ◆令和2 年度決算報告 ◆介護保険事業所の紹介 ◆事業報告 ◆宅配のご案内 ◆おしらせ