地域福祉事業
【ボランティア連絡協議会】シトラスリボンプロジェクトfrom原村 始動しました
2021年2月5日 高齢の方向け障がい者の方向け小中学生・高校生向け一人親世帯向け地域福祉事業ボランティア体験・情報
シトラスリボンプロジェクトfrom原村、原村ボランティア連絡協議会の3役さんとご相談して、始めました。紙のリボンでブローチを作ってます。皆様のご協力で100個以上できたので、配布ができるようになりました。村内で見かけたらご自由にお持ちください~。趣旨文も呼んでみてくださいね。
<取材報告>払沢区いきいきサロン~お弁当をお届けします
2020年10月21日 イベント高齢の方向け居場所づくり・会食会運動サロン・いきいきサロン
2020年10月20日(火)、払沢区の民生児童委員さんと保健補導員さんの共催で、いきいきサロンの代わりにお弁当をお届けする取り組みが行われました。コロナ禍で普段の会食や集まりは感染予防の観点から難しい中、いつもと違う形を …
<協力>柳沢区 多世代交流 夏のラジオ体操
2020年8月26日 イベント高齢の方向け小中学生・高校生向け地域福祉事業お子さん、お孫さんと一緒に参加
多世代交流として行うのは、柳沢区は今年で2年目。 柳沢区の民生委員さんが子どもたちの夏のラジオ体操に合わせて、大人にも参加を呼び掛けてくれました。 8月3日(月)~8月7日(金)までの5日間に、1日あたり、子ども15~1 …
<協力>大久保区 多世代交流 ラジオ体操
2020年8月25日 イベント高齢の方向け小中学生・高校生向け地域福祉事業お子さん、お孫さんと一緒に参加
2020年度、大久保区 多世代交流 ラジオ体操は、8月3日(月)~8月7日(金)の5日間開催され、 1日、8,9人の子どもと、13,14人の大人が参加し、5日間で計111名がラジオ体操を通して交流した。 大久保地区では少 …
<協力>菖蒲沢コミュニティスクール
2020年8月24日 イベント高齢の方向け小中学生・高校生向け地域福祉事業運動サロン・いきいきサロン
夏休みに菖蒲沢公民館で、菖蒲沢区の歴史などを多世代で学び合う「菖蒲沢コミュニティスクール」が8月2日(日)に行われました。高齢者や子ども、母親ら22名が参加し、明治時代から伝わる天神様をしのぶ子供の行事について学びました …
<4者連携>中新田地区 中学生の皆さんと!ラベンダー再生プロジェクトぷちボラ
2020年8月22日 イベント高齢の方向け小中学生・高校生向け地域福祉事業ボランティア体験・情報
原村の有志グループ「ラベンダー再生プロジェクト」さんと、中新田区民生児童委員の皆さん、ふるさと農道景観協定深山地区さん、原村社協で何度か顔合わせを重ね、中学生の皆さんが参加できる機会を3日間設け、参加希望者を募ったところ …
<取材報告>癒しの竪琴*ライアーコンサート「祈り」
2020年5月16日 イベント高齢の方向け障がい者の方向け小中学生・高校生向け居場所づくり・会食会
原村ボランティア連絡協議会の登録団体の方や、おいでなして原宿ご利用者の方の中には、キリスト教徒の方もいらっしゃり、無料のイベントのチラシをいただいたので、覗かせていただきました。 さすが教会、天井も高く荘厳な雰囲気です。 …
<取材報告>多世代で!ヤーコン漬け物教室
2020年4月30日 イベント高齢の方向け地域福祉事業お子さん、お孫さんと一緒に参加助け合い・支え合い居場所づくり・会食会
2019年10月21日、やじペンワークショップでおなじみの小池美紀さん主催で、 原村の漬け物名人 けさ子さんのヤーコン漬け物教室 が行われました。 かねてよりご相談いただいていた、「若いお母さんたちが、年配の方から漬物の …
【活動報告】上里区集落行動計画公民館交流事業・講演会のお手伝い
2020年4月18日 イベント高齢の方向け地域福祉事業お子さん、お孫さんと一緒に参加助け合い・支え合い講演会・研修会
平成31年度・令和元年、上里区集落行動計画公民館交流事業の一巻として諏訪中央病院『ほろ酔い座談会』の仕組みを活用した講演会のお手伝いをさせていただきました。 具体的なお手伝い内容は、企画会議進行・連絡調整・振り返りの補佐 …
<取材報告>「食べることでみえてくるもの」上映会と懇談会
2020年4月15日 イベント助け合い・支え合い居場所づくり・会食会講演会・研修会
「コミュニティロッジ はーとも」さんは多世代型シェアハウスで、介護予防・日常生活支援総合事業 通所型サービスAも行っています。 隣接するイベントスペースで、八ヶ岳 原村で「食べることでみえてくるもの」上映会と懇談会がある …